トップ > イベント/お知らせ

イベント/お知らせ

安部太一 陶展 2015年4月25日(土)ー5月6日(水)

 

????????

器の形状や装飾は、とてつもなく長い時間をかけて

その仕事に携わってきた人々が生み出してきたものです。

ほぼ斬新などと言われるものは無いのかもしれません。

そんな時代に、ひとりの作り手が成せることとは。。。

真似ることからはじまるけれど

モノが内包する美しさを

一度自分の中で噛み砕き

完全に消化し

新たな自分の表現へとつなげていく。

「模写からの脱却」ともいえるでしょう。

子供が大人へと成長し、さらにもっともっと年を重ねていくように

作るものにも変化が起こり、やがて熟成してくる時がきます。

安部太一さんの作品も今、他に比類ないものへと

成熟しはじめているのだと思います。

*4月25日(土曜日) 作家在廊

 Taichi  Abe  Art of Pottery  http://taop410.com/    

*4月24日(金曜日) 準備の為、店休日となります。

 

Taichi Abe   Shimane , Japan –

Pottery Exhibition 2015 April 25th-May 6th

Pottery’s exquisite shapes and intricate designs are created over

an incredibly long time in the progression of this artist’s work.

There may be nothing totally original in this world…

Every creation starts as a replication of something else.

But once we chew upon the beauty of things and digest them well,

we can make them into original pieces with a completely new expression.

It is a total reformation from replication into innovation.

Just as children age and mature into adulthood,

art also refines itself through a long process.

Taichi Abe’s work is even now developing into something unparalleled

and wholly unique.

 

 

 

酒器と土味のうつわ展                   2015年2月21日(土)ー3月8日(日)

dm_omote

お酒にまつわる名言には屁理屈も多い。

だからというわけじゃないけれど

酒器も肴の器も

もっともっと我がままでいいと思っている。

もともと、嗜好性の高い世界。

お酒を呑む人も そうでない人も

酒器というくくりを超えて焼物の奥深さを

愉しんでみてはいかがでしょう。

‐参加作家-

木村勲(埼玉)

鶴野啓司(栃木)

松村英治(愛知)

*2月20日(金) 準備の為 お休み

 

2015年 イベント スケジュール

今年のイベント予定です。

詳細は随時アップいたします。

若干スケジュールが変更になる場合もあります。

ご了承くださいませ。

DSC_0003w

・酒器と土味のうつわ展  2月21日(土曜日)- 3月8日(日曜日)

参加作家 : 木村勲(埼玉) 鶴野啓司(栃木) 松村英治(愛知)

 

・安部 太一 陶展  4月25日(土曜日)- 5月6日(水曜日)

 

・小関 康子 qan:savi   5月30日(土曜日)- 6月7日(日曜日)

 

・夏展  7月18日(土曜日)- 8月9日(日曜日)

 

・田鶴濱 守人 陶展 10月3日(土曜日)- 12日(月曜日)

 

・Livingstone 展  11月14日(土曜日)- 23日(月曜日)

 

・オクリモノ展  12月5日(土曜日)- 25日(金曜日)

 

うつわSouSou 年末年始の営業日

DSC_0029

本年も大変お世話になり誠にありがとうございます。

年末年始の営業日は以下のようになっております。

・12月29日(月曜日) 定休日

12月30日(火曜日) 営業

お正月休み 12月31日(水曜日)ー1月3日(土曜日)

新年は 1月4日(日曜日) 11時より OPEN いたします。 

あたらしい年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

オクリモノ展 2014年12月6日(土)‐25日(木)

dsc_0087 dsc_0106 dsc_0231

SouSou 年末恒例 お楽しみ企画 「 オクリモノ展 」

今年も始まります!!

参加作家

・nuri  キャンドル(京都)

・杉尾信康 陶 (宮崎)

・Freak made. 帆布BAG  (愛媛)

・田澤 裕介 木工/漆器 (神奈川)

 

 

「 素 」 2014年11月22日(土)-30日(日)

????????

 

生活で使うあらゆるものが何らかの素材でできている。

けれど素材そのものを強く意識させるものは

日常の中にそう多くはない。

木 ・ 硝子 ・ 土 。

それぞれの素材がもっている持ち味でありまた癖のようなもの。

それらを力任せに変えるのではなく

デコラティブに付け加えるのでもなく

素材に導かれるようにものをつくる。

作り手がなぜその素材を選んだのか。

作品を見て、触って、使うことでその答えが見つかるような気がする。

 

ー参加作家ー

木 :杉村 徹    (茨城)

陶 :田鶴濱 守人 (愛知)

硝子 :能登 朝奈 (福島)

 

 

 

 

余宮 隆 陶展 2014年9月20日(土)- 28日(日)

1408_dm_omote

焼き物を仕事としている人達からよく聞く言葉がある。

「作ったもんを見れば、その人が見えてくる。」

その言葉を借りると個展というものは

実にドラマチックな場でもある。

注文ではなく、本人が作りたいものを・・・

見てほしいものを・・・

選んで出展しているのだから。

その時の自分をまるまるさらけだしていることになる。

少々恥ずかしい部分もあるに違いない。

けれど器を見る側、使う側にとっては

作り手の「素」の部分を垣間見れるという

この上なく楽しめる機会でもある。

賞賛も批判も作り手にとっては

ある意味モチベーションのひとつになっているはず。

大いに期待して今個展を楽しみたい。

 

*9月20日(土)・21日(日) 作家在廊

 

 

 

夏器 2014年7月19日(土)-8月10日(日)

????????

「 ナツ ウツワ 」

梅雨が明けると見えるものすべて

鮮やかに変わるこの季節に

色のあるガラス・碧いプレート・大胆な花唐草文様

想像膨らむ「 夏 器 」

ひんやり、あっさり時々スパイシー

食欲を刺激するのは食べ物だけではなさそうだ。。。

‐参加作家‐

・サブロウ(富山)

・星耕硝子(秋田)

・早崎志保(愛知)

・山田義力(沖縄)

・眞喜屋修(沖縄)

 

川口 武亮 陶展 2014年5月31日(土)-6月8日(日)

10366187_805129879505287_1691182316028746690_n

三島、灰釉と聞くとまずは和食を連想する。

けれど川口さんの器は使ってみるとすぐに気付く。

そういう枠がないことに。

焼物の仕事に携わるようになった奥様と二人三脚で作る器。

料理を盛って「おいしそう!」と素直に言えるものを二人で見つけていく。

焼物を作ること、器を使うこと。その両方、ともに同時進行している。

*5月31日(土曜日) 作家在廊

「花のある暮らし」  2014年3月21日(金)-30日(日)

1403_dm_omotew.jpg

部屋のあの場所に置いてみたい。

そんな一輪挿しを見つけた。

今日は大好きな花を買って帰ろう。

 

椅子に座り、鋏を手に取る。

流れるのは静かな時間。

 

花のある暮らしが

この小さな花瓶からはじまる。

 

参加作家

鈴木進(静岡)    高田かえ(静岡)

角掛政志(愛知)  野村亜矢(愛知)

 

☆3月22日(土)限定イベント

お気に入りの花器が見つかりましたらお声をかけてください。

花工房Shuさんが似合う花材や生け方のポイントを教えてくれますよ。

 

*会期中無休 20日(木曜日) 準備の為、休み

うつわSouSou facebook はこちらから↓

うつわSouSou facebook はじめました。

 

 

 

前の10件を表示  3  4  5  6  7  8  9  10  11