NEWS:Instagram → うつわ SouSou
夏のうつわ展
7月18日(土)ー8月9日(日)
open 11時〜19時 月曜日:定休日


山口利枝さんの器。

古川桜さんの器。

星耕硝子さんの作品。
-感染症対策のお願い-
・マスクを必ず着用してご入店下さいませ。
マスクのない方のご入店はお断りいたします。
・店頭にて、手指消毒用アルコールを使用してご入店くださいませ。
・体調が思わしくない方はご来店を ご遠慮くださいませ。
・店内へのご入店者数を10名様までとさせていただきます。
入店にお時間をいただく場合がある旨、ご了承下さいませ。
皆様に楽しくご覧いただけますように、ご協力をお願いいたします。
*恐れ入りますが、店頭での展示販売を優先させていただきます。
ご遠方の方はオンラインショップへの掲載をお待ちくださいませ。
販売済みとなる作品もあるかと思いますが、どうかご了承くださいませ。
うつわSouSou |
2020年07月19日 (日) |
|
2020.7.15
夏のうつわ展 7月18日(土)ー8月9日(日)
NEWS:Instagram → うつわ SouSou
夏のうつわ展
7月18日(土)ー8月9日(日)
open 11時〜19時 月曜日:定休日
17日(金)準備の為、休店
古川桜:奈良
星耕硝子:秋田

山口利枝:鹿児島
古物のニュアンス 山口利枝さんの染付、涼やかな色絵 古川桜さん、トロリとした宙吹きガラスに
土物のうつわ。。
SouSou選りすぐりの
夏器コレクション。
是非ご覧になってくださいませ。
うつわSouSou |
2020年07月15日 (水) |
|
うつわSouSou |
2019年07月26日 (金) |
|

企画展が始まったのは7月14日・・・1週間が経ちました。
連日の猛暑の中、足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございます。
暑さのせいでしょうか、初日の店内写真を撮ることをすっかり忘れてしまっていました。
少しずつ、、作品のご紹介をさせていただきます。

稲村真耶さんの文句のでようが無い!?可愛さのポット。
鳥の形をしたつまみに目を奪われますが、そのうち呉須とは違う青色が使われていることに気づきます。
染付の凛とした佇まいに少し柔らかさが加味された、そんな印象です。

見込にひとつ、柏葉文。
極めてシンプルな蕎麦猪口です。
色柄様々な文様、もしくはまったくの無地、土肌を楽しむ陶器、そのようなものを日々見ているからでしょうか、、
見れば見るほど新鮮にうつり、ほほう~と惹かれていくのが分かりました。

ひとつ自分用に。
お茶をいれるとほんのり透かして文様が見え、にんまりしています。

この蕎麦猪口に合わせているのは、青山幸雄さんの銅小皿。
菓子皿にしてもよし、茶托にしてもよし。素材は銅ですが、漆をかけているので錆の心配もありません。
稲村さんの器とも相性抜群!

こちらは、星耕硝子さんの八角瓶一輪差。

花唐草5寸皿と輪花脚付デザートカップの青。

輪花モール小皿と印刻蓮弁文湯呑。
稲村真耶さんと星耕硝子さんの器を合わせると、、上品でどこか懐かしさを覚えるセットになります。

蓮弁つながり、、蓮の花。

写真左:青山幸雄さんの新作、18cm角の四方皿。 鎚目に漆/黒漆に銀箔。
写真右:亀井紀子さんの流青豆小鉢とそば猪口カップ。

月光釉と名付けられた、稲村さんの灰釉のうつわ。美しく貫入が入っています。


「夏器」 展 開催中です。 ~ 8 / 12 まで
*会期中の休店日、お盆休み は下記となります。
7/17(火)・23(月)・30(月)
8/6(月)
8/13(月)-16(木)
*営業時間: AM 11:00 → PM 7:00
ご来店お待ちいたしております。
* Instagram → うつわ SouSou
* Face book → うつわ SouSou
* HP(URL) → http://sousou.biz
うつわSouSou |
2018年07月21日 (土) |
|
この度の豪雨災害、被害にあわれた皆様の1日も早い平穏を願っています。
暑い夏がはじまりました。
復旧作業をされていらっしゃる皆さまもどうか十分お気を付けくださいませ。
少し落ち着いてきたので
被害はなかっただろうと思われていたところへも連絡してみたら
みんな少しだけれど何らかの影響がでているようでした。
この数日間、あまりに被害が大きい地域の映像を見ていたからでしょうか、、
こんな状況なんだから、自分のところは、自分達でなんとかせんと。
と頑張っていた人がとても多いことも分かりました。
暗い気分に引きずられていては、なんのいいことも起こりません。
まずは、自分達がしっかりしなくては。
友人、知人、身近にいるスタッフ、そんな思いでみんなキビキビしています。
できることに限りはありますが、まずは気持ちから!!

企画展おお知らせ
「夏器」
*7月14日(土)-8月12日(日)
*明日13日(金)は準備の為、休みとなります。
湖水釉・染付。
銅と漆を組み合わせたカップ。
脚付きのグラスにガラスの小鉢。
夏の涼しげな器、集めました。
・青山幸雄 銅
・稲村真耶 磁器
・星耕硝子 硝子
*会期中、お盆休みについて。
7/17(火)・23(月)・30(月)
8/6(月)
8/13(月)-16(木)
*営業時間: AM 11:00 → PM 7:00
ご来店お待ちいたしております。
* Instagram → うつわ SouSou
* Face book → うつわ SouSou
* HP(URL) → http://sousou.biz
うつわSouSou |
2018年07月12日 (木) |
|