2017.7.16企画展:COOL 3日目は。。
   
	
	中園晋作さんの器。
	「釉薬を吹きつける」
	陶磁器制作でも「吹き絵」「吹き」「吹付」というものがあります。
	型を使って絵に色をいれたり、色そのものをぼかしたりする時にも用います。
	中園さんは、「吹き」の過程で生まれる釉の「混ざり」や「流れ」を
	自然な形で器の中に表現されていらっしゃいます。
	



	
	中園晋作さんの作品、残り少なくなってきました。
	(*写真は初日の様子なので完売している作品もございます。)
	お好きな方、気になっていらしゃる方、どうぞ!!お早くお越しくださいませ。。
	そして。
	exhibition " cool " 明日3日目は、限定企画がふたつもあります!!
	「YAMATOYA BAKE.さんのパン販売」
	「金繕い" imai "さんの器の金継ぎ受け付け」
	と、、盛り沢山でお待ちしております。
	
	・ちょこっと欠けやヒビが入ってしまったのだけれど、なんとかお直ししてずっと使いたい。
	そんな器がありましたら、ぜひ。
	直接お話しすることで、安心して器を預けていただくことができるかと思います。
	金継ぎをご相談したい器がありましたら、ぜひ明日お持ち下さいませ。
	
	お待たせいたしました。YAMATOYABAKE.さんのパン販売は11時から。
	
	パンのメニューは
	・トマトキーマの焼カレーパン
	・豆カレーの揚カレーパン
	・コーンパン
	・バジルベーコンパン
	ベーグルは
	・塩バター
	・ゴルゴンゾーラ蜂蜜ナッツ
	・枝豆チーズ
	ビールに白ワイン! 相性抜群でしょう! あ~、もう食べたい。飲みたい。
	* Instagram   →    うつわ SouSou
	* Face book   →   うつわ SouSou
	* HP(URL)     →   http://sousou.biz
                  

 







