2022.5.7
サブロウ:ガラス展2022年5月21日(土)START
サブロウ ガラス展
5月21日(土)-5月29日(日) 会期中無休
*21日(土)作家在店
*19日(木)11~16時 短縮営業 /20日(金):準備の為 休店
この春、故郷の琵琶湖の畔へ引越しされたサブロウさん。
ガラス作家になる為に富山市立ガラス造形研究所へ入学したのが
21年という富山暮らしの始まりでした。
国内では珍しい公立のガラス学校で2年間学び
卒業後はアシスタントをしながら、技術とスタイルを模索する日々。
その頃、作品を目にした私達はひとめで心奪われたことを鮮明に覚えています。
ガラスの概念が一変したモザイク柄から始まり
V型のカット、シャリシャリ、新色・・・
サブロウさんは出会った頃から、ずっと前に進んでいます。
7回目となる初夏の個展。久しぶりにサブロウさんも在廊されます。
どうぞお楽しみに。
うつわSouSou |
2022年05月07日 (土) |
|
2022.4.23
角掛政志:4/24 作品オンラインショップ掲載
角掛政志さんの器。
使い勝手の良さはとびきり、しかも飴釉好きにはたまらない色あいです。
シカクい形が上品にみせてくれます。
ふたり分ほどの鯛の卵醤油木の芽和え。
こちらはひとり分。スナップエンドウ・空豆・じゃがいもサラダ。
豆アジの南蛮漬け。
お皿になったり、鉢になったり、、いろいろなお料理で量が加減できるところがよいよい。
・飴釉文様鉢
・飴釉楕円リム皿 2サイズ
・鉄釉長皿
・粉引シチュー鉢
・粉引四方小皿
・鉄釉ポット 2サイズ。
2022年4月24日(日曜日)21:00より
角掛政志さんの作品をオンラインショップに掲載いたします。
作品一覧ページ内:左欄→作家名から探す→(各作家名)よりご覧になっていただければ幸いです。
↓
角掛政志さんの作品オンラインショップページ
24日(日曜日)21時になりますと、作品がアップされます。
それまでは掲載されておりません。ご了承くださいませ。
NEWS:Instagram → うつわ SouSou
うつわSouSou |
2022年04月23日 (土) |
|
2022.4.3
安部太一 陶展 online shop 4/3 21:00 より
うつわSouSou |
2022年04月03日 (日) |
|
2022.3.20
安部太一:3月26日(土)より個展はじまります。
安部太一 陶展
3月26日(土)-4月3日(日) 会期中無休
OPEN 11:00~19:00
*24日(木):11:00~16:00 営業時間
*25日(金):準備の為 休店
作家さんとお会いできなくなったここ数年
久しぶりに安部さんとお話できました。
ひと言ひと言、ゆっくりと、丁寧な語り口。
変わらず穏やかな口調にホッとさせられます。
成形後の器に最後のひと削り。
角度を見定め、全体像を確認し、もうひと削り。
自分だから生み出せるものを求め
1点1点、細部まで手を掛けていく。
興味を持っていただける方に想いが届くことを
願って制作されたうつわ・オブジェ。
どうぞご覧になってくださいませ。
NEWS:Instagram → うつわ SouSou
安部太一さんの作品:オンラインショップは会期後となります。
準備がととのいましたら Instagram → うつわ SouSou にて
詳しい日時など掲載いたします。
うつわSouSou |
2022年03月20日 (日) |
|
2022.2.21
企画展〈Tools〉作品オンラインショップ 2/21 21時より
うつわSouSou |
2022年02月21日 (月) |
|