2025.9.12
Donghee KIM / 皐月窯 展 9月27日(土) - 10月5日(日)
うつわSouSou |
2025年09月12日 (金) |
|
2025.9.12
YAMMA のお洋服受注会 9/ 5・6・7
*NEWS:Instagram → うつわ SouSou
YAMMAのお洋服受注会
@sousou_jp
9/5 (金) ・ 6(土) ・ 7(日)
⭐︎11時〜18時 ご予約優先
⭐︎9/5(金) のみ19時までご予約承ります
(19時のご予約だと20時頃までご試着可能です)
⭐︎ご予約いただきますと 試着室を優先してお使いいただけます
ご予約の無い場合はご試着をお待ちいただくことがございます
ご了承下さいませ
⭐︎9/3(水)•4(木) 準備の為 休店
@yammakko
@yammaman_
@yammatonoi
会津木綿・リネン
豊富なサンプルからお好きな色やデザインを
お選びいただき お作りいたします
サンプルのお洋服は約100着
すべてご試着いただけます
じっくりとお気に入りを見つけてくださいませ
・お洋服のお渡し:来春 3月末頃
・お支払い:ご注文時にお願いいたします
ご予約・お問い合わせは
弊店プロフィールページの
・instagramのDM
・mail : sousou68@nifty.com
・TEL : 089-977-8594
にて承ります
※下記内容 お知らせください
①お名前
②お電話番号
③ご希望日時
ヤンマ産業について
YAMMA : ヤンマ産業 創業者/デザイナー
山崎ナナさんとはご自身がうつわ・民藝が大好きな事から
ご縁をいただき お付き合いが始まりました
@yammatonoi
東京藝大で学ばれたナナ社長
学生時代にリサイクルをテーマに研究されていて アパレル産業の問題
洋服の廃棄 使い捨てでないファッション/アパレル産業を目指し ヤンマ産業を創業
受注会というロスの無いサステナブルな
販売方法を提案されています
またヤンマのメイン素材である福島の会津木綿は
幅38cm で織られる太い和木綿
38㎝幅の制約を最大限に生かして生産ロスの
少ない洋服をデザイン・製造されています
布の表面がポコポコと波打ち
空気の層ができる会津木綿は
冬暖かく、夏涼しい
リネンよりしっかりしていて
一般の木綿よりも軽い風合いが気持ち良く
丈夫で 着続けて体に馴染んでいく素材です
飽きのこないデザイン
国内縫製 YAMMAのお洋服
この機会にお試しいただければ幸いです
うつわSouSou |
2025年09月12日 (金) |
|