2018年7月

2018.7.26
青山幸雄:ビアカップ・タンブラー・お皿


銅板の縁を叩き、ほんの少し立ち上げることで、扱いやすくなっています。
お料理やトレー、菓子器にどうぞ。
平面に鎚目で凹凸を作り、黒漆を塗る。さらに研磨したあと、透明の漆で仕上げる。
わずかな凹凸の部分が漆でひきたち、この独特の質感となるのだそうです。
(裏側を見ると、仕事のあとがみてとれます↓)

・鎚目黒漆長四方皿



こちらは鎚目を施していません。
粘性のある黒漆を塗ったあと、薄い銀箔を張っていくのですが
その時、よりがでたり、縮れができたりし、ひとつひとつに偶発的な模様が生まれます。
仕上げには、やや飴色がかった透明の漆を塗ってありますので、お料理を盛るときも安心感がありますよ。
銅・銀箔・漆、これらの異素材が織りなす独特の色みとテクスチャーをお楽しみいただければ、幸いです。
・黒漆銀箔四方皿
 




やや小ぶりな、手のひらサイズの小皿。
こちらは粗く凹凸(鎚目)をのこしたあと、仕上げに透明の漆を薄く塗ることで平坦な銅板が豊かな表情に。
グラスや染付の蕎麦猪口も似合います。
菓子皿、おつまみ皿にもなります。


・角小皿
 

これほど猛暑が続くと、キンキンに冷えたビールでしょう!
今年は新作の八角型ビアカップも届いております。

陶磁器でもガラスでもない、そして銅だから、ということをちょっと超えた特別なビアカップ。
金属特有の口当たりが苦手な方でも、仕上げに漆を塗ってありますので飲み物のお味を損ないません。

冷たいグラスのまわりでは温度も下がり、まわりの空気(水蒸気)も冷やします。
そうすると徐々に表面では水滴が浮かんできますよね。
それを見るだけで人は「冷たい!」ということを触らなくても感じることができるのです。

その演出を見ながらビアカップを手に持つと、さらに驚きの冷たさ。
熱伝導率が高い銅ならでは、なのです。
「見る・触る・飲む」
その行為すべてが脳を刺激して、冷たい飲み物を最高に冷たく感じさせてくれるビアカップです。
ビールだけでなく、冷した麦茶もお水もこれでぜひ飲んでみてくださいませ。
気持ちいいですよ!


*黄色


*青緑


*白
・鎚目ビアカップ


*赤/青緑/白/緑/黒


*ともに黒  シンプル極まるのもよし、エッジが効いているのもよし。


 *青緑/緑


*緑


*青緑


*白
・八角ビアカップ


*黄色


*赤/青緑/緑/黄
・凸線ビアカップ


・黒漆銀箔タンブラー

 
・赤漆銀箔タンブラー 

*青山幸雄さんの作品オンラインショップはこちらから。

* Instagram   →    うつわ SouSou
* Face book   →   うつわ SouSou
* HP(URL)     →   http://sousou.biz

うつわSouSou | 2018年07月26日 (木) | CATEGORY : 青山幸雄 2017年 個展・企画展TRACKBACKS : (0)

2018.7.21
「夏 器」 開催中です


企画展が始まったのは7月14日・・・1週間が経ちました。
連日の猛暑の中、足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございます。
暑さのせいでしょうか、初日の店内写真を撮ることをすっかり忘れてしまっていました。
少しずつ、、作品のご紹介をさせていただきます。


稲村真耶さんの文句のでようが無い!?可愛さのポット。 
鳥の形をしたつまみに目を奪われますが、そのうち呉須とは違う青色が使われていることに気づきます。
染付の凛とした佇まいに少し柔らかさが加味された、そんな印象です。


見込にひとつ、柏葉文。
極めてシンプルな蕎麦猪口です。
色柄様々な文様、もしくはまったくの無地、土肌を楽しむ陶器、そのようなものを日々見ているからでしょうか、、
見れば見るほど新鮮にうつり、ほほう~と惹かれていくのが分かりました。

ひとつ自分用に。 
お茶をいれるとほんのり透かして文様が見え、にんまりしています。

この蕎麦猪口に合わせているのは、青山幸雄さんの銅小皿。
菓子皿にしてもよし、茶托にしてもよし。素材は銅ですが、漆をかけているので錆の心配もありません。
稲村さんの器とも相性抜群!


こちらは、星耕硝子さんの八角瓶一輪差。 


花唐草5寸皿と輪花脚付デザートカップの青。


輪花モール小皿と印刻蓮弁文湯呑。
稲村真耶さんと星耕硝子さんの器を合わせると、、上品でどこか懐かしさを覚えるセットになります。

 
蓮弁つながり、、蓮の花。

 
写真左:青山幸雄さんの新作、18cm角の四方皿。 鎚目に漆/黒漆に銀箔。
写真右:亀井紀子さんの流青豆小鉢とそば猪口カップ。


月光釉と名付けられた、稲村さんの灰釉のうつわ。美しく貫入が入っています。



「夏器」 展 開催中です。  ~ 8 / 12 まで

*会期中の休店日、お盆休み は下記となります。
7/17(火)・23(月)・30(月)
8/6(月)
8/13(月)-16(木)
*営業時間: AM 11:00 → PM 7:00

ご来店お待ちいたしております。

* Instagram   → うつわ SouSou
* Face book    → うつわ SouSou
* HP(URL)     →  http://sousou.biz

うつわSouSou | 2018年07月21日 (土) | CATEGORY : 青山幸雄 稲村真耶 亀井紀子 星耕硝子  2017年 個展・企画展TRACKBACKS : (0)

2018.7.12
夏器 7.14~8.12

この度の豪雨災害、被害にあわれた皆様の1日も早い平穏を願っています。
暑い夏がはじまりました。
復旧作業をされていらっしゃる皆さまもどうか十分お気を付けくださいませ。

少し落ち着いてきたので
被害はなかっただろうと思われていたところへも連絡してみたら
みんな少しだけれど何らかの影響がでているようでした。
この数日間、あまりに被害が大きい地域の映像を見ていたからでしょうか、、
こんな状況なんだから、自分のところは、自分達でなんとかせんと。
と頑張っていた人がとても多いことも分かりました。
暗い気分に引きずられていては、なんのいいことも起こりません。
まずは、自分達がしっかりしなくては。
友人、知人、身近にいるスタッフ、そんな思いでみんなキビキビしています。
できることに限りはありますが、まずは気持ちから!!


企画展おお知らせ
「夏器」
*7月14日(土)-8月12日(日)
*明日13日(金)は準備の為、休みとなります。
湖水釉・染付。
銅と漆を組み合わせたカップ。
脚付きのグラスにガラスの小鉢。
夏の涼しげな器、集めました。

・青山幸雄 銅
・稲村真耶 磁器 
・星耕硝子 硝子

*会期中、お盆休みについて。
7/17(火)・23(月)・30(月)
8/6(月)
8/13(月)-16(木)

*営業時間: AM 11:00 → PM 7:00
ご来店お待ちいたしております。

* Instagram   → うつわ SouSou
* Face book    → うつわ SouSou
* HP(URL)     →  http://sousou.biz

うつわSouSou | 2018年07月12日 (木) | CATEGORY : 青山幸雄 稲村真耶 星耕硝子  2018年 個展・企画展TRACKBACKS : (0)

2018.7.7
谷井直人さんの器が届きました。



・白×シルバー マグ  約Φ10×H8cm 取手を含む最大幅:12.5cm


・黒×シルバーマグ  約 Φ10×H7.8cm 取手を含む最大幅:12cm


・シルバーマグ  約 Φ9.5×H7.8cm 取手を含む最大幅:12cm


・銀彩ボウル   約 Φ10×h8cm





・白×シルバーボウル  約 Φ12.8×h8cm

谷井直人さんの作品オンラインショップはこちらからどうぞ。

☆企画展開催のお知らせ 
「夏器」
2018年7月14日(土)-8月12日(日)

湖水釉・染付。
銅と漆を組み合わせたカップ。
脚付きのグラスにガラスの小鉢。
夏を楽しむ涼しげな器、届きます。

・青山幸雄 銅
・稲村真耶 磁器 
・星耕硝子 硝子

*会期中、お盆休みについて。
7/13(金)・17(火)・23(月)・30(月)
8/6(月)
8/13(月)-16(木)

*営業時間: AM 11:00 → PM 7:00

 

* Instagram   → うつわ SouSou
* Face book    → うつわ SouSou
* HP(URL)     →  http://sousou.biz

うつわSouSou | 2018年07月07日 (土) | CATEGORY : 谷井直人 お料理道具TRACKBACKS : (0)

2018.7.1
谷口晃啓:ドリッパーポット 再入荷

- 臨時休業のお知らせ -

7月 2日(月)・3日(火)  休店
7月 4日(水)・5日(木)  11時〜17時  短縮営業
お急ぎの方、ご不便をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

京都の谷口さんからドリッパーポットやカップ等が届きました。
コーヒーがとても美味しく淹れられますよ。

谷口晃啓さんの作品オンラインショップはこちらからどうぞ。

* Instagram   → うつわ SouSou
* Face book    → うつわ SouSou
* HP(URL)     →  http://sousou.biz

うつわSouSou | 2018年07月01日 (日) | CATEGORY : 谷口晃啓 お知らせTRACKBACKS : (0)