2017.2.4杉浦綾:貼り合わせ まるしかく皿 
   
	
	節分の恵方巻きを母が作ってくれました。 「丸かじりじゃないじゃん。」 とつっこまれそうですが、、。
	切った方が食べやすいし、美味しいし、見た目も綺麗だからいいんです。
	(いったい、いつから丸かじりすることになったのでしょうか?)
	 
	通常のまるしかく皿大より、ややサイズが大きいタイプ。
	縁(ふち)には1cm幅ほどの土を貼り合わせてあり、2種類の小さな文様が描かれています。
	貼り合わす過程で器の縁を触るということもあり、全体の形がひとつひとつ違っているのも楽しい。
	のびのーびとした風情が感じられるお皿ですが、お料理を盛るとこの細い縁が効いてきて、キリリと引き締まって見えます。
	お刺身や揚げ物も似合いますので、盛り皿としてどうぞ。
	
	
	
	 
 
	A:ストライプ
	
	B:吉祥文
	
	C:丸文
	・貼り合わせまるしかく皿 ¥6,000 (taxin ¥6,480)   21×21×H2.5~3cm
	A:ストライプ文 B:吉祥文 C:丸文  *各1点ずつ
	*杉浦綾 オンラインショップはこちら↓
	https://utsuwasousou.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1514054&sort=n
	*メールでの通信販売をご希望のお客様へ。
	詳しくは、下記ページをご覧くださいませ。↓
	http://sousou68.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-14a3.html
	・ご希望される作品名・作家名・個数・金額
	・お客様のお名前・ご住所・お電話番号
	をご記載いただき、下記メールアドレスまでご連絡くださいませ。
うつわSouSouメール → sousou68@nifty.com
	* Instagram   → うつわ SouSou
	* Face book  → うつわ SouSou
	* HP(URL)    → http://sousou.biz
	*以前のうつわSouSou 入荷情報はコチラからどうぞ。
	
	石岡 信之 陶展 
	2017年2月25日(土)-3月5日(日) *会期中無休
	営業時間 AM:11:00-PM 7:00
	*2月25日(土) 石岡信之さん 在店
	*2月24日(金)  準備の為、お休み
 
                  



